子育て PR

【毒親育ちの負の連鎖を断ち切る】人生が豊かで幸せになるシンプルな子育て

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

世の中には、トラウマを抱えたまま子育てをしている毒親育ち・アダルトチルドレン・機能不全家庭出身の方がたくさんいらっしゃると思います。

子育てをしている、もしくはこれから子どもを持ちたい毒親育ちさんは次のようなことを考えているのではないのでしょうか?

  • 毒親育ちの負の連鎖を自分の代で食い止めたい
  • 気持ちの浮き沈みに振り回されず、楽しく子育てしたい
  • 子どもを幸せにしたい、自分も幸せになりたい

実際はこう思いながらも、トラウマに振り回されたり、良い子育てがわからなくて困ってしまう人は少なからずいると思います。

くまこ

私もトラウマに振り回された毒親育ちでしたが、今は幸せに子育てをしています!

毒親育ちさんを悩ませる子育ての壁に立ち向かうべく、このブログでは

  • アドラー心理学
  • モンテッソーリ教育
  • ヴァン・デア・コーク理論

を用いた毒親育ちさんが豊かで幸せになれる子育ての理論(概論全5回)を解説します。

第1回であるこの記事では、子育ての一番根っこの部分にあたる「子育ての目標」について解説します。

この子育ての目標に向かって子育てをすることで、良い親子関係を築き、子どもの成長を正しく応援できるようになります!

子育てを学べば人生が変わる

毒親育ちさんなら実感がある人が多いと思いますが、子育ては連鎖しやすく、特に毒親育ちさんの毒親もまた毒親育ちだったということは多いと言われています。

くまこ

私の親もそうでした…

一番身近な子育てが自分と親の関係であったのだから、当たり前と言えば当たり前ですよね。

健全な家庭であれば、親の子育ては大変参考になると思います。

しかし毒親育ちさんの多くは

くまこ

絶対に子どもに自分と同じ思いをさせたくない!

と思っているのではないでしょうか?

しかし、ここで問題があります。

子育ての仕方わかりますか??

くまこ

私は仕事でたくさんの子どもたちを相手にしてきたのにも関わらず、自分の子どもが産まれた時どう育てればいいのかわからず困ってしましました…

毒親育ちさんは自分の親が間違った子育てをしていることは分かっていますが、正しい子育てとは何か知りません。

子育ては学校でも教えてくれません。

だから自分で学ぶしかないのです。

厳しい現実ですが、ここで学んで実践していただければ、まず負の連鎖を止められますし、むしろ親子共々自立した良い関係を築けるはずです。

アイコン名を入力

私は偶然出会った「アドラー式子育て」のおかげで、今は安心して子育てに取り組めています!

この後はアドラー心理学を基にした「アドラー式子育て」も用いて解説をしていきます。

子育てで学ぶべきは「子育ての心理的環境」

子育ての心理的環境と物理的環境

我が家では、子育てで整えるべき環境を次の2つに分けて考えています。

  • 物理的環境
  • 心理的環境

物理的環境とは、

  • 子ども用品
  • 子どもの食事
  • 家族全員が乗れる車
  • 子どもがのびのび遊べるような広い家

というような、文字通り子育てに必要な物をそろえることです。

これはお金を払えば簡単に整えることができます。

一方、心理的環境とは

  • 子育てへの構え
  • 子どもとの向き合い方

というような子育てに対する親の心の準備です。

これって整えられていますか?

これが整えられないことが子育てがうまくいかない一つの理由です。

健全な家庭では当たり前にできていることかもしれませんが、毒親家庭ではよい子育ての蓄積がないため毒親育ちさんは知ることはできません。

くまこ

これでは毒親育ちの影響が連鎖しやすいのは当たり前ですよね

しかし毒親育ちさんは自分が辛い思いをした分、「子どもに同じ思いをさせたくない」と思う優しい気持ちを持っている人が多いです。

だからこそ心理的環境の整え方を学ぶだけで毒親の負の連鎖を断ち切ることができる、大きな可能性を秘めているのです!

毒親育ちが子育ての心理的環境を学ぶのにおすすめの3つの理論

毒親育ちさんが子育てを学ぶのにおすすめの理論は次の3つの理論です。

  • アドラー心理学
  • モンテッソーリ教育
  • ヴァン・デア・コーク理論

我が家ではこの3つの理論を組み合わせて子育てに活用しています。

この3つを取り入れている理由は次の通りです。

アドラー心理学は、毒親育ちさんと相性がいい心理学である

  • モンテッソーリ教育は、アドラー心理学と相性が非常によく、お互いの弱点を補え合える教育法であること
  • 様々な子どもの発達の問題を解決してくれる手助けになる理論を持っている

ヴァン・デア・コーク理論は、トラウマ回復の最新理論。毒親育ちさんのトラウマを脳科学の見地から説明し、トラウマからの回復について学ぶのに役立つ。子育てについても「愛着」という非常に大切なことを説明してくれている

  • 【準備中】毒親育ちさんの人生を変える大きな可能性を持つアドラー心理学
  • 【準備中】子どもの自立の力を伸ばすモンテッソーリ教育
  • 【準備中】トラウマは身体が記憶するヴァン・デア・コーク理論

「子育ての目標」は幸せな子育ての軸になる

ここでは、子育ての心理的環境の根本に当たる「子育ての目標」について解説します。

子育てに目標を据えよう

子育てに目標を設定していますか?

くまお

何となく「こんな風に育ってほしい」というイメージはあるけれど…

きっとイメージはあっても目標を設定しているという人は、そう多くないと思います。

子育ての目標は、子育ての軸になります。

目標がないと、子どもへの対応が行き当たりばったりになったり、矛盾したりということが起こりがちです。

つまり、たとえ毒親育ちさんでなくても、マルトリートメントに触れてしまっている可能性が往々にしたあるのです。

マルトリートメント:「不適切な養育」「避けるべき子育て」と言われ、虐待よりも広い意味を持ちます

「子育ての目標」はアドラー式子育てがおすすめ!

子育ての目標に据えるには、アドラー式子育ての「子育ての目標」がおすすめです。

子育ての目標については、アドラー式子育てとモンテッソーリ教育で述べられています。

2つの子育て法に共通しているのは「自立」です。

アドラー心理学では、ここへさらに「社会と調和して生きる」ことを子育ての目標として設定いますが、モンテッソーリ教育でもこれと同じようなことが述べられています。

そこでここですすめる子育ての目標は、はっきりと目標が明示されているアドラー式子育ての目標です。

子育ての目標

【行動面の目標】

  • 自立する
  • 社会と調和して生きる

【それを支える心理面の目標】

  • 子どもが「私には能力がある」という感覚を持つ
  • 子どもが「人々は私の仲間だ」という感覚を持つ

出典:『ほめない、しからない、勇気づける 3歳からのアドラー式子育て術「パセージ」』清野雅子 岡山恵実

くまお

突然出てきた「心理面の目標」ってなんなの?

心理面の目標とは、行動面の目標のマインドのことです。

例えば、子どもが親のお手伝いをしてくれたという行動のマインドを考えてみましょう。

  • お手伝いしたらお小遣いがもらえるかも!
  • お母さんが大変そうだったからお手伝いしよう

では、後者のほうが自立し、社会と調和した行動と言えますよね。

先ほどの子育ての目標に戻ると、次のように考えます。

  • 子どもが「自立」するには、「私には能力がある」という感覚が必要
  • 子どもが「社会と調和して生きる」には、「人々は私の仲間だ」という感覚が必要

そして、親はこの心理面の目標を達成するように行動することがたいせつです。

つまり

親は、

  • 「私には能力がある」
  • 「人々は私の仲間だ」

と子どもが思えるような接し方をすればいいということ

この子育ての目標に向かって子どもを援助することを勇気づけと言います。

ぶっちゃけ、これができればもう子育てOKです!

これを軸に考えて、工夫していくことで、自然と「人生が豊かになる子育て」になります!

くまこ

子どもが「私には能力がある」て思ってくれたかな?「親は私の仲間だ」て思ってくれたかな?と、常に自分の言動を確認することが大切です

【アドラー式】アダルトチルドレンも安心して実践できる最高の子育て|子育ての目標を定めよう

アドラー式子育てをもっと知りたい人はこちらがおすすめ↓

アドラー心理学を知りたい人はこちらがおすすめ↓

  • 30日間無料
  • いつでも解約可

公式 Amazonオーディブル

初回利用で「嫌われる勇気」が無料でもらえる

詳細記事:Amazonオーディブルとは?

子育ての目標を設定するとどんなイイコトがあるのか

ざっと並べるとこのようなイイコトがあります。

  • 子育てに軸ができてぶれにくくなる
  • 親子の愛着の絆がしっかり結ばれる
  • 自立して社会と調和して生きる(=豊かな人生を送れる)子どもになる
  • 親子関係がよくなる
  • 【準備中】超重要!子どもの一生に関わる愛着形成
  • 【準備中】アドラー✖モンテッソーリでこんな子どもに育つ!

まとめ

この記事では、子育ての木の根っこの重要な部分を解説しました。

子どもの人生も親自身自身の人生も豊かになるシンプルな子育ての極意は

「子育ての目標」に向かって子育てをすることでした。

くまお

「子育ての目標」を達成するためにも、子育てを学ぶことが大切だったよね

子育てを学ぶべき理由

  • 毒親の子育ては連鎖しやすい
  • 毒親育ちさんは健全な子育てを知らない
  • 子育てで意識して学ぶべきは心理的環境
  • 毒親育ちさんにおすすめの子育ては「アドラー式子育て」「モンテッソーリ式子育て」「ヴァン・デア・コーク理論」を組み合わせた子育て

毒親育ちさんは自分が辛い思いをした分、「子どもに同じ思いをさせたくない」と思う優しい気持ちを持っている人が多いです。

だからこそ学ぶだけで毒親の負の連鎖を断ち切ることができる、大きな可能性を秘めているのです!

「子育ての目標」を設定しよう

【行動面の目標】

  • 自立する
  • 社会と調和して生きる

【それを支える心理面の目標】

  • 子どもが「私には能力がある」という感覚を持つ
  • 子どもが「人々は私の仲間だ」という感覚を持つ

これはアドラー式の目標ですが、モンテッソーリ教育の目標や理念ともかなり共通しています。

このアドラー式の目標を実践していけば、自然とモンテッソーリ教育も実践していくことになります。

普段の子育てでは、自分の言動が「心理面の目標」に沿っているか常にチェックしていきましょう!

子育ての目標を設定して実践すると、次のようなイイコトがあります。

  • 子育てに軸ができてぶれにくくなる
  • 親子の愛着の絆がしっかり結ばれる
  • 自立して社会と調和して生きる(=豊かな人生を送れる)子どもになる
  • 親子関係がよくなる

常に子育ての目標向かっていれば、機能不全家庭になることはまずありません!

それどころか子どもの幸せに生きる力がどんどん伸びていきます!

ぜひ実践してみてくださいね。

毒親育ちさんが豊かで幸せになれる子育ての理論(概論全5回)